「おもてなし宣言」エントリー

HOME  >  「おもてなし宣言」エントリー

「埼玉おもてなし宣言」とは

埼玉県と埼玉県おもてなし力向上実行委員会では、埼玉への誘客につながるおもてなしの実践をPRするとともに、県内のおもてなし力向上の気運を高めるため、埼玉県おもてなし宣言事業所の募集・登録を始めました。

観光事業者の方々などが、お客様をお迎えするに当たって、実践しているおもてなしの取組を宣言していただき、PRしてください。

宣言方法は、パソコンから簡単にできますので、是非、御参加ください。

「おもてなし宣言」のエントリーはこちら

「おもてなし宣言」をした事業者の検索はこちら

宣言いただける方

埼玉県内の企業、団体
  • ①宿泊施設
  • ②観光施設
  • ③交通事業者
  • ④飲食店
  • ⑤土産・物販品等の小売販売業者
  • ⑥市町村、市町村観光協会
  • ⑦NPO、ボランティア
  • ⑧金融機関
  • ⑨その他

※おもてなしを実践する営業所、支店、グループ等の単位でも登録も可能です。

「埼玉おもてなし宣言」の内容

  • 埼玉のおもてなしの要素(ホスピタリティ、思いやり、郷土愛等)を踏まえた宣言とする
  • おもてなしに関する宣言文を3つ以上登録
取り組み事例は宣言例をご参考にしてください
<宣言例>

・笑顔でおもてなしをします
・県内の観光スポットを御案内します
・おもてなしに関する研修会を開催します
・地元の食材を活かしたお食事を提供します
・英語のメニューを用意します

埼玉おもてなし宣言 宣言例 (PDFファイル 88KB)

登録方法

下記登録フォームから必要事項を入力してください。

「埼玉おもてなし宣言」に登録されると

「埼玉おもてなし宣言」ステッカー
  • 「埼玉おもてなし宣言」ステッカーをお送りします。
    お客様に PR できる場所に貼ってください。
    ※ステッカーのサイズ・・・縦12㎝ 横18㎝
    • ホテル・旅館のフロントや入口
    • タクシーやバスの乗降口
    • 観光案内所のフロント
    • 飲食店などのカウンターや入口等
  • 埼玉県おもてなし力向上実行委員会のHPで登録いただいた「宣言内容」「登録名」「登録部門」「エリア」をご紹介します
  • おもてなしサポートブックをお送りします

募集概要等

おもてなしエントリーフォーム

  • 当WEBサイトに掲載するのは「名称」「おもてなし宣言」「住所」「URL」のみになります。
    他の項目については、掲載されません。
  • は必須項目です。
名称

例)○○株式会社△△支店など

部門      
       
住所
郵便番号 -
※埼玉県内の企業・団体のみ
市・郡・町村
住所
おもてなし宣言 1.
2.
3.
4.
5.

※おもてなし宣言は、3つ以上ご入力ください。

※凡例はこちらをご参考ください。

URL

※宣言と一緒に HP に掲載しますので、積極的に入力して下さい。
例)http://www.omotenashi-saitama.jp

メールアドレス
電話番号
担当者名
埼玉おもてなし宣言
ステッカーご希望枚数

※店舗の入り口、レジ付近等、お客様にPRできる箇所分を入力ください。

※2~3枚を想定しておりご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
(交通事業者を除く)

画像認証

※表示されている文字を小文字・大文字にご注意の上、入力してください。


Reload Image

見づらい場合は、上のリフレッショボタンで変更できます。